ウイングヒルズ白鳥リゾート

2001年2月24日、岐阜県ウイングヒルズ白鳥リゾート。
マッシュ,ランカーくん,ふじもっち,ふなせさん、神戸からはB-CHAN,あやめちゃん,ごうくん,ちほちゃん,かおりちゃん,あきこちゃんの計10名!
前夜の岐阜県はどしゃぶりの大雨!当日の天気が心配でしたが何とか回復して曇りに。でも濃霧が凄くて、ベース付近でも視界がとても悪かった。
今回の目玉は、スノースクート!ダイナランドでこれをやっている人を見かけてすごくやってみたくなったので、レンタルのあるウイングヒルズにやって来たわけだ。
見た目に楽チンそうだけど、やってみると意外にハードだった、2時間のレンタルでもうバテバテでした(笑)。このスノーギア、興味のある人は是非チャレンジっすよ!

◆集合写真

s0433.jpg - 44,778Bytes
左奥から、ちほちゃん,かおりちゃん,あきこちゃん,あやめちゃん,ごうくん,B-CHAN,
手前左より、ふなせさん,ふじもっち,ランカーくん,マッシュ

 

◆スキー場到着

s0418.jpg - 8,552Bytes s0421.jpg - 10,236Bytes s0419.jpg - 8,567Bytes
吹田SAからこっちの車に相乗りしていた、かおりちゃんとあきこちゃん。
4人で宴会の始まり始まり。
シートにカメラを乗っけて、セルフタイマーで撮影…。
いい感じで撮れてます。
ランカーくん。
コップで飲んでるのは何?
s0420.jpg - 9,929Bytes s0422.jpg - 5,539Bytes
かんぱい! ウイングヒルズ白鳥は、スキー場ではめずらしい立体駐車場なんです。
s0423.jpg - 17,663Bytes s0425.jpg - 7,995Bytes
ここは立体駐車場の屋上、朝を迎えて各自準備中です。 B-CHANのCR-V号

 

◆ゲレンデ

s0440.jpg - 9,964Bytes s0441.jpg - 11,017Bytes s0442.jpg - 5,446Bytes
ゲレンデベースにて 今回はメンバー中7人がボーダー。
スキーヤーは僕とランカーくんと、ふなせさんの3人だけだ。
ゴンドラ。
すごく視界が悪い…(苦笑)。
これがうわさのスノースクートだ!! スクートで滑走するランカーくん。
ドリフトドリドリで爆走します。
s0429.jpg - 6,837Bytes s0428.jpg - 7,984Bytes
緩斜面だと、めちゃめちゃ気持ち良く滑れます。 スキーブーツ、スノボブーツ、どちらでもOK
山頂まで一気に上がるゴンドラの中。高鷲スノーパークのような立ち乗りじゃなく、こうやって座れる方が楽やね。 仕事の都合で早朝に到着し、全然寝ていないふじもっち。
眠そう…(笑)。
あやめちゃんとマッシュ。
ピース♪
s0434.jpg - 2,176Bytes s0435.jpg - 2,568Bytes
山頂付近では、この視界… 前が全然見えない(笑)!
真中にうっすら写っているのがふじもっちです。
コースの端を使って、クォーターの練習中のランカーくん。

ゲレンデ途中で休憩中。後続のみんなとはぐれてしまった。
マッシュは、あぐらをかいてポーズ(笑)、スキボなら足を組んだりは朝飯前です。

s0436.jpg - 4,012Bytes s2933.jpg - 5,416Bytes
ゲレンデでTELTEL。
岐阜のほとんどのスキー場は携帯電話が入るので連絡を取り合うのにとても便利です。
s0452.jpg - 5,624Bytes

パークに設置されていたレールスライド。
写真のふじもっちは転んでますが、1回目はほぼ最後までメイクできてました。
この「レール」には、ごうくんもハマってましたね。
スキボだと激ムズだ!

s0450.jpg - 11,394Bytes s0451.jpg - 12,462Bytes
ほんの一瞬だけ天気が回復したので、シャッターチャンスとばかりにセルフショット! ずっとこの天気なら良かったんだけど、この後、すぐにまた曇ってきました。
s20010224_29.jpg - 5,321Bytes s20010224_28.jpg - 8,637Bytes
ゲレンデに突然現れたカモシカ。
ゲレンデベース付近のビッグクォーターのところに現れたところを係員に保護されて山に帰っていきました。
しかし後ろに写っているクォーターはすごい高さだ…。
 

◆休憩中

s0446.jpg - 9,861Bytes s0445.jpg - 10,504Bytes s0444.jpg - 9,705Bytes
両手に花。(*^-^*)ヾ ちほちゃん、おでこ全開(笑) 何のへんてつもないカレーです。
でも、おいしかったです。
s0447.jpg - 13,049Bytes s0448.jpg - 13,389Bytes
こちらはハンバーガー、ケーキ、と軽食なメンバー。
食べると眠くなるんよね…。
 

◆帰路

s2953.jpg - 9,931Bytes s2956.jpg - 8,647Bytes s2957.jpg - 8,265Bytes
絶景を眺めながら走る山道 タウンエース号、スパシオ号、CR-V号と三台並んで走行。 混んでいる国道を尻目に追いぬいて行く、ローカル列車。
名神高速養老SAにて食事。
僕は、名古屋名物ソースカツ丼。味はイマイチだった…。
ちほちゃん達はうどん、ここはまだ関東圏なので、鰹ダシだ。